20050107 ANA0015 羽田-伊丹 (MILE208 BONUS428 PP416) 特割1 11800yen
20050109 ANA0040 伊丹-羽田 (MILE208 BONUS478 PP416) 特割1 13300yen
東横イン 大阪なんば 8610yen ×2


最終日は奈良へ行きます。(初)

三条通りの中谷堂。
つきたてのお餅がたくさん!
取材の写真もたくさん!

買ってすぐに近くのベンチで食べました。
歩いて春日大社へ向かいます。

途中の三重塔。
ん??四重??
まずは一の鳥居。
前は普通に道路でした・・・。

しかせんべい屋さんはたくさんあります。
ガイドブックより値上げして150円。
しかもたくさんいます。
しかも、とっても食いしん坊です。

せんべいを出したら最後、
ずっとついてきます。

それでも天然記念物。
二の鳥居。

一の鳥居とはとっても離れているので、
がんばって歩いてくださいね。
春日大社。
藤原氏の氏神です。

あざやかな色ですね。
なんと!世界遺産です。

左は手向山八幡。右と真中は三月堂。
この辺は見所たくさんです。

左上は何処何でしょう??受け付け??

それ以外の5枚は二月堂です。
石段を上るのは大変ですが、景色は絶景です。
奈良だなぁ。という景色を見ることが出来ます。



鐘楼。

お腹が空いて、昼食。
三山というお店で栗御膳を食べました。

おいしいですねぇ。。。

やっと東大寺につきました!

東大寺、門をくぐっても結構遠いです。
Σ( ̄□ ̄ || 〒 ||
世界最大の木造建築物です。(多分)
大仏!!
大仏のほかにも何体か仏像があり、
周りを一周出来るようになっています。

中は暗かったので写真はこれだけです。。。
電車に乗って、法隆寺まで行きました!!
奈良から、法隆寺前までJRで移動。
駅から法隆寺までは以外に距離があるので
レンタル自転車を借りました。たったの200円。

自転車で10分程です。
地図も貰えて安心ですね。

こちらは世界最古の木造建築物。
いろんな角度から撮ってみました。
時間が無いので阪神百貨店で夕飯。

ちょぼ焼きを焼いているところ。

御座候を焼いているところ。

思いがけずとっても見所たくさん!!
一日中楽しめました。オススメ観光スポットです。


top