20050617 万博きっぷ19800yen
20050619
東横イン 名古屋駅新幹線口 7560yen&8610yen
![]() |
![]() |
トルコ館。 やはりメインは絨毯かな? |
![]() |
![]() |
コーカサス共同館。 意外と良かったです。 しかし!この国の場所はよく解らず・・。 |
![]() |
![]() |
北欧館。 とっても凝っています。 かなり綺麗です。 |
![]() |
![]() |
湖もあります。 そして、船にメッセージを入れて流す仕組み。 いいですねぇ・・・・。(^◇^) |
![]() |
![]() |
ベルギー館。 ベルギーの町並みの映画上映中。 ベルギーチョコソフトを食べるが あまりに美味しくて写真を忘れる。。。。600円。 |
![]() |
![]() |
アイルランド。 アイルランドちゃん(仮称)と 陽気な音楽団。 |
![]() |
![]() |
リトアニア ここも期待以上に良くできている。 お勧めは、四角いソファーと 良くわからないクイズ番組。 |
![]() |
![]() |
エジプト&その他のアフリカ館。 |
![]() |
![]() |
チャドは展示間に合わず・・・。 |
![]() |
![]() |
アフリカ全開です! |
![]() |
![]() |
野生。 |
![]() |
![]() |
三菱未来館。 案内役のロボット、ワカマルくん。 月がなかったらどうなるかを 解りやすく映画で説明。 映像がリアルです。 |
![]() |
![]() |
シンガポール館。 ここでカレー(1500円) とカレーフライ(800円)を食べました。 食べすぎです・・・・。 |
![]() |
![]() |
マーライオン!横から。 ナンを廻すコックのお兄さん。 早い!! |